中小企業様の様々な問題はお一人で悩まず、まずはご相談ください
経営進化研究所では、経営コンサルティングを「社長が自力では解決できないが、決して放置しておくことができない重大な苦悩」を「最小限の労力と時間で解決する」ための結果をだせる手段と定義しております。
新規顧客開拓・効果的な宣伝方法・営業強化などの売上を伸ばす方法や、銀行融資の調達テクニック・財務体質の改善・社内組織の強化など、様々なコンサルティングメニューで、経営者様の悩みを解決へと導きます。
コンサルティングメニュー
企業力強化コンサルティング
不況下でも着実に業績を向上させる企業力を生み出す

- 売上を効率的に増やしたい
- 新規顧客開拓のために営業を強化したい
- 運転資金に余裕がある強い財務体質を構築したい
- 会社を立て直し赤字を解消させたい
対象 | 年商規模3億円~60億円、業歴10年以上の中小企業 製造業、サービス業、卸売業、企画加工業 |
---|---|
期間 | 1ヵ月より 対応期間は3ヶ月から12ヶ月で完了することケースが多いです。 |
費用 | こちらをご覧ください |
特徴 | 収益力を増幅させる経営の方程式と高収益企業が実際に使用している経営ノウハウを基に事業運営・組織運営・財務運営をトータルで強化します。 |
効果 | 収益力向上、財務体質安定、顧客開拓促進、営業力向上、組織運営効率化 |
財務改善コンサルティング
財務に関する深刻な問題を早期に克服する

- 赤字を解消し黒字化に転じたい
- 会社に残るお金を増やしたい
- 後遺症を残さずにコストダウンを成功させたい
- 過剰債務を解消したい
- 財務体質を改善したい
対象 | 年商規模3億円~60億円、業歴5年以上の中小企業 |
---|---|
期間 | 1ヵ月より 対応期間は3ヶ月から9ヶ月で完了することケースが多いです。 |
費用 | こちらをご覧ください |
特徴 | 決算書のなかの貸借対照表を精緻に分析し最適なプランを提供します。 |
効果 | 経営の安定化、財務バランスの安定化、キャッシュフロー改善、過剰融資の削減 |
資金繰り強化コンサルティング
会社の存続を左右するキャッシュフローを効果的に掌握

- 銀行融資をスムーズに借入したい
- 資金繰りに余裕を持ちたい
- キャッシュフローを改善したい
- 資金ショートを回避する経営改善計画を策定したい
対象 | 年商規模5千万円~35億円、業歴5年以上の中小企業 製造業、サービス業、卸売業、企画加工業 |
---|---|
期間 | 1ヵ月より 対応期間は6ヶ月から3年で完了することケースが多いです。 |
費用 | こちらをご覧ください |
特徴 | 銀行の支援姿勢を強めるノウハウと資金繰りを自社で管理できるテクニックを活用できるようになります。 |
効果 | 銀行融資の正常化、キャッシュフローの正常化、経営の安定化 |
経営企画機能支援プログラム
経営企画機能による側面からのサポートで社長の実務負担を軽減

- 経営企画室を設置したいが予算と人材に余裕が無い
- 社長がいなくても適切に稼働する会社体制を構築したい
- 経営補佐業務から解放され、経営業務に専念したい
- 数値分析、情報収集、対策立案の専門ブレーンが欲しい
- 同業他社の上を行く戦略的な経営を実現したい
- 正しい中期事業計画を立案し実行する経営参謀機能が欲しい
対象 | 年商規模3億円~60億円の中小企業 製造業、サービス業、卸売業、小売業、運送業 |
---|---|
期間 | 1ヵ月より |
費用 | こちらをご覧ください |
特徴 | 経営企画機能支援プログラムを活用することにより、社長の経営業務をサポートする経営企画室機能を手軽に入手できます。データ分析、対策立案、銀行融資対応等のプロセスが向上します。 |
効果 | 社長の業務負担軽減、大企業レベルの経営情報の収集、他社に差をつけるマーケット情報収集、数値データ分析による予測シナリオ経営 |
経営者サポートプログラム
経営経験が少ない経営初心者でもハイレベルな会社運営を実現

- 利益を出せる経営者になりたい
- 経営経験が少なく経営のことがよくわからない
- 従業員から信頼させる経営者になりたい
- 大企業と互角に勝負する経営手腕がほしい
- 会社組織をコントロールできるマネジメント力が欲しい
- 会社にお金を残す経営を行いたい
対象 | 年商規模5千万円~60億円の中小企業 |
---|---|
業種 | 製造業、サービス業、卸売業、企画加工業 |
期間 | 1ヵ月より |
費用 | こちらをご覧ください |
特徴 | 社長の黒子役として適切な経営判断、社内外への発言、文章作成などを実行できるように陰からサポートします。 |
効果 | 経営判断の精度向上、実務上のプレッシャー軽減、余裕ある実務環境へのシフト、組織マネジメントのストレス緩和、ベテラン経営者のスキル習得 |
ほとんどの中小企業が知らない、高収益企業や無借金経営の老舗企業だけがやっている経営手法をご提供します。